肩こり・腰痛について

肩こり・腰痛について

こんなお悩みありませんか?

こんなお悩みありませんか?

  • 重い荷物を背負ったように肩が重く感じ、こわばっている
  • 首や背中周りもこわばった感じがして、動かしにくい
  • 腕を上げるのが辛い
  • 起き上がる時に腰がズキズキする
  • ものを持ち上げて運んだり、身体を曲げ伸ばす時に腰にズキッとした痛みが走る

肩こり・腰痛の痛みはなぜ起こる?

骨格の歪み

骨格の歪み

肩こりや腰痛の原因の一つとして、骨格のゆがみが挙げられます。骨格は日常生活やスポーツで取り入れる動作、あるいはけがの影響で筋肉のバランスが崩れることからゆがみが生じます。

ストレスや生活習慣の影響

ストレスや生活習慣の影響

常に緊張していて肩に力を入れて生活したり、目の疲れを放っておくとこりも生じやすくなりますし、スポーツや肉体作業を続けたり、肥満によって腰に負担がかかると腰痛も発生しやすくなります。さらに運動不足だと筋力の低下や血行不良を引き起こし、肩こりや腰痛を悪化させることも指摘されています。ほかに、内臓疾患などが原因で肩こりや腰痛につながるケースもあります。

放置しておくとこんな症状が・・・

放置しておくとこんな症状が・・・

ひどい肩こりを放置すると頭痛や吐き気、手足のしびれといった症状が出てくる場合があります。さらに変形性頚椎症、頸椎椎間板ヘルニアといった病気に発展してしまうと、スムーズな歩行にも影響を及ぼす可能性があります。腰痛の場合も、わずかに感じ始めた腰の痛みを放置していくうちに、ある日突然ぎっくり腰に見舞われ激痛が走る—といった事態を招きかねません。また、腰椎椎間板ヘルニアになってしまうと坐骨神経痛や足のしびれ、神経麻痺が発生します。

施術について

治療について

肩こり、腰痛とも施術には正しい姿勢を保てるようになることを目的としたストレッチトレーニングや電気の刺激を与えて痛みを緩和する方法などを取ります。当院では湿性ホットパックを備えており、水分を吸収しながら身体を温め、症状の改善につなげていくことも可能です。それぞれの痛みの度合いなどを丁寧に聞き取った上で、お客様ごとに最適なやり方を選択し、改善に持っていけるように施術計画を提案・実行していきます。

日常生活での予防方法

日常生活での予防方法

肩こり・腰痛は、生活習慣の改善で予防することが可能です。
例えば、長時間パソコン作業をする場合も、休憩などインターバルを入れたり、肩や腕を時々動かして、同じ姿勢をずっと続けないようにする工夫が必要です。
施術により正しい姿勢を身に着けることができた場合もその姿勢を保ち続けたり、定期的に運動を取り入れることが重要となってきます。
当院では、そのような生活上の注意点の指導も行っていきます。

menu

トップへ戻る