ブログ
- トップページ
- ぎっくり腰になってしまったら。。。
身体の豆知識2023/02/01
ぎっくり腰になってしまったら。。。
おはようございます!
亀有駅北口から徒歩3分、亀有くまさん整骨院の上野です。
先日、近くの整骨院を通りかかったら看板に「ぎっくり腰が多い時期」って書いてありました。
「へ~そうなんだ。」と思いつつ、確かにこの間ぎっくり腰の患者さん来たななんて思ったものです。
私の実感としては3,4,5月辺りが多いという印象でしたが。。。
ぎっくり腰の対処について、数年前にも同様の内容のブログを書いているのですが、世間的に浸透しているとは言い難いのでまた書きたいと思います。
もしぎっくり腰になってしまったら。。。
『日常生活をなるべくいつも通りに過ごしてください。』
言い換えると、「安静にせず、なるべく普通に動いてください」という事です。
とは言っても痛いと思いますので、「安静にし過ぎない」と言うのが正確でしょうか。
実際先日お越しいただいたぎっくり腰の患者さんにもそうお伝えして実践していただいたところ、2~3日で軽快していました。
さっき調べたら私も約4年前に生まれて初めてのぎっくり腰をやっているのですが、かなり重めだったにもかかわらず3日で治っています。
ぎっくり腰は、痛みが強いですし、病院に行っても未だに“安静”と言われるケースもあるようですが、安静よりもなるべく普通に動いた方が圧倒的に早く治ります。
ただし、時間がかかっても良いから痛みをなるべく感じたくないという場合は、“安静”が良いと思います。
整骨院等で手技を受ければ、大なり小なり動ける範囲が広がると思います。
多少我慢してでもなるべく早く治したい場合は、整骨院等に通いつつ、
日常生活をなるべくいつも通りに過ごしてみてください。
きっと良い結果が得られるはずです!
あなたへのおすすめ記事
- もっと見る
- 2018/08/06
- 発汗による体重減少はダイエットという観点では意味がありません。
- もっと見る
- 2018/08/18
- お向かいさんのサンクスさんが改装工事に入りました。
- もっと見る
- 2018/09/01
- 今日は防災の日です。